仕事(?)、趣味の記録がメイン。その他色々。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アクリルの曲げは結局ファイバーの型とアクリル板を厚手のビニール袋に入れ、ヒーターで炙りながらエアコンガス入れに使うポンプで真空パックにした。
が、写真を撮り忘れてしまった。
曲がったので良し。
次は「ワク」作り。
アクリル固定用のネジが見えないように&大穴が空いたボンネットの補強のための「ワク」を作る。
アクリル板を所定の位置に置いてマスキング。
その後裏からネジを刺し、表は「オニメナット」で固定。
ファイバーを貼る。
固まったら裏からネジを外し、バリバリ剥がす。
「オニメナット」はファイバーにくっ付いて外れなくなる。
後は穴空けて、整形して、またファイバー貼って、パテで整えて、ペイントすれば終了。
先が見えてきた。
ちなみに個人的には・・・ベゼルにも穴を空けて表から「マイナスネジ」で貫通固定・・・が好み。スパルタンで。ソッチの方が簡単だし・・・。
が、写真を撮り忘れてしまった。
曲がったので良し。
次は「ワク」作り。
アクリル固定用のネジが見えないように&大穴が空いたボンネットの補強のための「ワク」を作る。
アクリル板を所定の位置に置いてマスキング。
その後裏からネジを刺し、表は「オニメナット」で固定。
ファイバーを貼る。
固まったら裏からネジを外し、バリバリ剥がす。
「オニメナット」はファイバーにくっ付いて外れなくなる。
後は穴空けて、整形して、またファイバー貼って、パテで整えて、ペイントすれば終了。
先が見えてきた。
ちなみに個人的には・・・ベゼルにも穴を空けて表から「マイナスネジ」で貫通固定・・・が好み。スパルタンで。ソッチの方が簡単だし・・・。
PR
現在進行中のボンネット加工。
曲げは終わったので今回は単純な加工。
裏のホネをカットして、いよいよ大穴を空ける。
アクリル三次元曲げの成果がコチラ。
ボンネットとアクリル板のカット&微調整。
固定用の穴を空け・・・ラスト3個で・・・割っちゃった・・・。
完全に自分のミス。
途中でキレが悪いんでドリルの刃を研いだのだが・・・尖らせすぎたみたい・・・。
前回は型とボンネットでサンドイッチにして曲げたが、もうボンネットは大穴を空けてしまったので使えない・・・。
型からもう一つ型を作って(石膏使ってみるか?)サンドイッチにするか?
布団圧縮袋を使ってみるか?
とりあえずアクリル板の保護シートを剥がして載せてみたら、想像よりカッコ良かったのが救い。
曲げは終わったので今回は単純な加工。
裏のホネをカットして、いよいよ大穴を空ける。
アクリル三次元曲げの成果がコチラ。
ボンネットとアクリル板のカット&微調整。
固定用の穴を空け・・・ラスト3個で・・・割っちゃった・・・。
完全に自分のミス。
途中でキレが悪いんでドリルの刃を研いだのだが・・・尖らせすぎたみたい・・・。
前回は型とボンネットでサンドイッチにして曲げたが、もうボンネットは大穴を空けてしまったので使えない・・・。
型からもう一つ型を作って(石膏使ってみるか?)サンドイッチにするか?
布団圧縮袋を使ってみるか?
とりあえずアクリル板の保護シートを剥がして載せてみたら、想像よりカッコ良かったのが救い。
<<
前のページ