忍者ブログ
仕事(?)、趣味の記録がメイン。その他色々。
[74] [70] [69] [68] [67] [66] [65] [63] [64] [62] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



しばらく使ってみて疑問が出たんで・・・

まだスタンドはつくってないんだわ。



↓ロアタンクから入った水はコア部分で温度が上昇してアッパータンク方向へスムーズに流れる。



ソレは良いんだケド・・・



↑ロアタンクが一番冷たいんで、ソコだけ結露してビダビダになる。

コレが想像以上にスゴイ量の水が出る(汗

空気中の水分を液体に変えてるんだから除湿効果もあるんだろうし、

溜まった水を捨てるのも気持ちイイんだけど・・・





↑こうしたらどうなのかなぁ・・・?

理想の流れ方とは逆になるケド。




アッパータンクが一番冷たくなって、

結露した水はコア部分をダラダラ流れ落ちる。

で、ファンからの風で蒸発。

その時に気化熱でコアが冷える。

もっと冷たい風が出る。



ってのを期待して試しているんだケド・・・実感ナシ(汗

もしかしたら風は多少冷えても、結露した水を空気中に戻しちゃうから除湿効果ほぼナシになっちゃってるのかなぁ・・・?

頭良いヒトからのアドバイスをお待ちしておりますw


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
「ファンからの風で蒸発」はしないとです。ファンからあたたかく湿った風がラジエーターに触れると、冷たくなるので飽和水蒸気量を超え水(結露)になる。ファンからの風をあてればあてるほど結露します。受け皿をつけて排水する構造にするしかないと思います。そうすると若干の除湿効果がでるはずです。
匿名 2012/08/18(Sat)22:49:09 編集
Re:無題
なるほど風が冷たくなったと感じないワケですねw
あまりにも水ダラダラなんで「受け皿」というより「受けタンク」を作っているところデス。
アドバイスありがとうございます〜!
【2012/08/20 00:54】
その後どうなりましたか?
最近井戸を掘りまして、家庭用の水として利用しています。その豊富な水量に満足していますが、年中一定温度の井戸水を馬小屋の冷房に使えないかと思い立ち、検索したらこちらのサイトに出会いました。その後、順調に使われいるか知りたくて、コメントさせていただきました。よろしくお願いします。
村上 哲也 URL 2014/01/24(Fri)21:20:49 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 村上 哲也]
[01/20 Asohiboz]
[01/15 Akochipoq]
[01/11 Aseamoo]
[01/07 名無し]
プロフィール
HN:
kankuro
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者ブログ [PR]